吉田康子

 

 

沖縄県名護市生まれ。初代ネーネーズ(‘90~’99)の中心的メンバーで、 その卓越した伸びのある歌声には、定評があり、数多くのファンがいる。 現在までにソロ・アルバム『夜漁火(いじゃいび)』と『山原ぬ花』の2枚を発売。 アルバム『夜漁火』の中の収録曲、『東門(あがりじょう)』がイギリスにおいてコンピレーション・アルバムに収録されたり、また同曲がリミックスされてダブ ヴァージョンの曲に生まれ変わったりと…話題が豊富だ。 ピーター・ゲイブリエル、タルヴィン・シン、マイケル・ナイマン、ジョージ・ウィンストン、宇崎竜童、ゴンチチ、筑紫哲也…と様々な分野の方々から吉田康子は応援されているが、これも人柄からくる人徳であろう。 ちなみに、ステージでのMCジョークには定評アリ。 2000年12月に初のソロ・リサイタルを地元名護市で開催。会場には 初代、二代目ネーネーズをはじめ、数多くの唄仲間が集まり大成功を収める。現在はライブハウス島唄(島唄シンカのメンバー)にてその美声を披露している。また三代目ネーネーズの指導役も努めている。
1972年(昭和47年) シングル『無情の月・かりすみ』にてデビュー。
1983年(昭和58年) 知名定男門下入門。2ndシングル『情あてぃ・あしびたらじ』発売。
1987年(昭和62年) ハワイ沖縄県人会・会館建設チャリティー公演参加。
1989年(平成元年)  琉球民謡保存会より最高賞受賞。
1990年(平成2年)  ネーネーズ結成・参加。
1997年(平成9年)  二代目定絃会より師範免許取得。1stアルバム『夜漁火』発売。
1999年(平成11年) ネーネーズを卒業。
2000年(平成12年) 初ソロ公演“ぱにーじ ぱにーじ”開催(12/10)。ゴンチチ・コンサート、ゲスト出演(大阪/沖縄)。
2001年(平成13年)  2nd アルバム『山原ぬ花』発売(3月)。 ~文中敬称略~
ライブハウス島唄(火曜日出演 098-863-6040)